感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大仙人

著者名 舟崎克彦/文 橋本淳子/絵
出版者 パロル舎
出版年月 2002.08
請求記号 166/00011/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2530994066一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

動物-習性

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 166/00011/
書名 大仙人
著者名 舟崎克彦/文   橋本淳子/絵
出版者 パロル舎
出版年月 2002.08
ページ数 79p
大きさ 22cm
ISBN 4-89419-259-4
一般注記 構成:小林敏也
分類 166
一般件名 神仙
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912037147

要旨 最新の論文で学ぶ、信じられない動物行動学。鳥取環境大の名物教授(現・学長)が送る不思議すぎる生き物たちの世界。
目次 1章 動物たちの不思議な生態(驚異のコミュニケーション
身の回りの物を使う動物の謎
リーダーとなるオス、それを求めるメス)
2章 環境に適応する驚きの身体機能(独自の力を備えた部位
さまざまな環境に特化した驚きの体)
3章 生き物たちの生存戦略(進化のいたちごっこ)
4章 意外と知らない身近な動物の謎(最も身近な隣人・イヌとネコの不思議
鳥や魚の世界を通して知る生き物の習性)
5章 いろいろあります…複雑な親子関係(それぞれの出産・子育て)
著者情報 小林 朋道
 1958(昭和33)年岡山県生まれ。公立鳥取環境大学学長。岡山大学卒、理学博士(京都大学)。ヒトを含むさまざまな動物について、動物行動学の視点で研究してきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。