感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

シナン 下

書いた人の名前 夢枕獏/著
しゅっぱんしゃ 中央公論新社
しゅっぱんねんげつ 2004.11
本のきごう F2/04063/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 熱田2231218625一般和書一般開架 在庫 
2 中村2531200448一般和書一般開架 在庫 
3 2731309791一般和書一般開架 在庫 
4 志段味4530061003一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

33617

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう F2/04063/2
本のだいめい シナン 下
書いた人の名前 夢枕獏/著
しゅっぱんしゃ 中央公論新社
しゅっぱんねんげつ 2004.11
ページすう 435p
おおきさ 20cm
ISBN 4-12-003579-4
ぶんるい 9136
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009914055694

ようし 戦国大名の領国経営を土台から捉え直す。君臣関係、軍事、賞罰、課役、契約など、多様な規定を含む家法。そこに現れる公界とは何か。当主の支配確立の試みから、武士・百姓・下人のあり様、そして流通・金融を担う商人との関係まで、法文の精緻な読解により、新たな歴史像を立ち上げる。
もくじ 序論
第1部 結城氏新法度(『結城氏新法度』の特徴
『結城氏新法度』の発生
政勝の所領認識
『結城氏新法度』の中の「犯罪」
『結城氏新法度』の中の「賞罰」
『結城氏新法度』の中の神社・仏寺・流通
『結城氏新法度』と「公界」
『結城氏新法度』の中の「披露・陳法・侘言」)
第2部 相良氏法度(為続法
長毎法
晴広法)
終論
ちょしゃじょうほう 安野 眞幸
 1940年生。現在、弘前大学名誉教授。著書『バテレン追放令―16世紀の日欧対決』(日本エディタースクール出版部、1989年、サントリー学芸賞。2023年改訂増補版、ちくま学芸文庫)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。