感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

身近かに見る原子核

著者名 V・A・チェルノゴーロワ/著 北門新作/訳
出版者 講談社
出版年月 1981
請求記号 N429/00225/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0130150691一般和書2階書庫 在庫 
2 熱田2219648934一般和書書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N429/00225/
書名 身近かに見る原子核
著者名 V・A・チェルノゴーロワ/著   北門新作/訳
出版者 講談社
出版年月 1981
ページ数 284p
大きさ 20cm
一般注記 原書名:Besedy ob atomnom yadre, c1976
分類 4295
一般件名 原子核
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210140404

要旨 「夜を統べる者。その神名は―」世界に安らかな朝と夜を授ける為に三百六十五日空に矢を射る者。神の御業を託された『巫の射手』。大海原に浮かぶ大和と呼ばれる列島の国では、射手はこう呼ばれている。朝を齎す者、『暁の射手』。夜を齎す者、『黄昏の射手』と。黎明二十一年五月、黄昏の射手・巫覡輝矢は囚われていた。目覚めたとき、そこは自分の部屋ではなかった。春夏秋冬の代行者達と同様に神に力を与えられた彼が、なぜ見知らぬ地に?加えてなぜ、彼を守る従者・慧剣は傍にいない?「輝矢様」そして響く少女の声。それは現人神達に降りかかる新たな苦難を告げるものだった―。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。