感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

平和をつくる方法 ふつうの人たちのすごい戦略

著者名 セヴリーヌ・オトセール/著 山田文/訳
出版者 柏書房
出版年月 2023.12
請求記号 3198/00617/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238348163一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3198/00617/
書名 平和をつくる方法 ふつうの人たちのすごい戦略
著者名 セヴリーヌ・オトセール/著   山田文/訳
出版者 柏書房
出版年月 2023.12
ページ数 311,35p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7601-5543-9
原書名 原タイトル:The frontlines of peace 原著ペーパーバック版の翻訳
分類 3198
一般件名 平和   国際協力
書誌種別 一般和書
内容紹介 持続可能な平和を築くために有効だったのは、一般市民に力を与えることだ。地元住民主導の草の根の取り組みにこそ暴力を止めるヒントがある。20年間の学びがつまった暴力を止めて平和を始めるための実践的ガイド。
タイトルコード 1002310067453

要旨 神主だから知っている!日本の暮らしによく効く“幸せの手引き”
目次 1月 げんをかつぐ
2月 陽を朗らかに迎える
3月 浄化して清まる
4月 未来をお祝いする
5月 植物の香りでととのう
6月 五感と空間を磨く
7月 怨霊もおもてなしする
8月 納涼と手書きにいそしむ
9月 月にあやかる
10月 実りを言祝ぐ
11月 陰をあたたかく迎える
12月 丁寧に準備する
著者情報 桃虚
 1970年インド(ムンバイ)生まれ、東京育ち。ライター業を経て、大阪府枚方市の片埜神社にて神職歴20年。「神社新報」で連載など。筆名の「桃虚」は無邪気の象徴である「桃」と、素直な心を表す「虚」を組み合わせた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。