感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

パンケーキの国で 子どもたちと見たデンマーク

著者名 伊藤美好/著
出版者 平凡社
出版年月 2001.11
請求記号 3723/00021/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2730926496一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3723/00021/
書名 パンケーキの国で 子どもたちと見たデンマーク
著者名 伊藤美好/著
出版者 平凡社
出版年月 2001.11
ページ数 295p
大きさ 19cm
ISBN 4-582-82437-4
分類 3723895
一般件名 デンマーク-教育
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911054973

要旨 私たちがスマホで写真を撮ったりSNSにつぶやいたりするように、古代人は、歌を使って日々の出来事や自分の思いを表現しました。日本最古の歌集の成り立ち、時代の出来事、言葉、人物、場所について、親しみやすい超訳とともに解説します。
目次 第1章 『万葉集』って、何ですか?(新元号「令和」に込められた思い
『万葉集』の成り立ち ほか)
第2章 『万葉集』の出来事(夏に、鰻を食べる
少数派の意見を堂々と述べる ほか)
第3章 『万葉集』のことばに学ぶ(ありがとう
無常を知る ほか)
第4章 『万葉集』の場所と人(大和の都
明日香の山々と額田王 ほか)
著者情報 上野 誠
 1960年、福岡県生まれ。國學院大学大学院文学研究科博士課程後期単位取得満期退学。博士(文学)。現在、奈良大学文学部国文学科教授。研究テーマは万葉挽歌の史的研究、万葉文化論。日本民俗学会研究奨励賞、上代文学会賞、角川財団学芸賞、立命館白川静記念東洋文字文化賞優秀賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。