蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0238519839 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・社会 | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
// |
| 書名 |
人間じゃないものの冒険 電子書籍版 (小学館世界J文学館) |
| 著者名 |
リュドミラ・ペトゥルシェフスカヤ/作
北川和美/訳
朝野ペコ/絵
|
| 出版者 |
小学館
|
| 出版年月 |
2023.2 |
| ページ数 |
1コンテンツ |
| シリーズ名 |
小学館世界J文学館 |
| 分類 |
983
|
| 書誌種別 |
電子図書 |
| 内容紹介 |
オス猫は自慢の歌声をメス猫に聞いて欲しかった。でもメス猫はテレビに夢中。ならばテレビに出演しようとテレビ局に向かうが…。人間ではないものたちを、心をもつキャラクターとして描いた物語。全17編を収録。 |
| タイトルコード |
1002310016125 |
| 要旨 |
「異性装」の少女は、どのように語られてきたか?フェミニズムの視点とともに史料や表象文化を読み解き、600年にわたり変容されてきた「人生」を巧みにつむぐ、博覧強記のナラティヴ・バイオグラフィー。地図・年表・図版多数収録。 |
| 目次 |
初めに言があった 天使たちの話しかたと言葉で 小さな、いえ、ほんのつまらぬこと 国王の宝 いったい、この方はどなたなのだろう。風や湖さえも従うではないか おとめに降伏せよ 跳ねる牡鹿 黒い騎士 金色のマント 塔の監獄 燃えない心臓 永遠の命 |
| 著者情報 |
ハリソン,キャスリン 1961年生まれ。アメリカの作家。スタンフォード大学で英語と美術史の学士号を、アイオワ大学で美術修士号を取得。1992年、『Thicker than Water』でデビュー。自伝的作品『キス』(1997年)がベストセラーとなる。その後も、小説、回顧録、伝記など多彩な作品で知られ、家族関係や個人の葛藤をテーマにし、その鋭い洞察力と独自の文体で多くの読者に支持されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 北代 美和子 1953年生まれ。翻訳家。日本通訳翻訳学会元会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ