感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

藤原弘達のグリーン放談 3

著者名 藤原弘達/編
出版者 藤原弘達著作刊行会
出版年月 1986
請求記号 N304-9/01599/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232283960一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N304-9/01599/3
書名 藤原弘達のグリーン放談 3
著者名 藤原弘達/編
出版者 藤原弘達著作刊行会
出版年月 1986
ページ数 270p
大きさ 19cm
ISBN 4-05-102295-1
一般注記 3.熟慮断行 肖像:編者[ほか]
分類 3049
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:いま改めて思う福沢諭吉の大きさ(土田晃透対談)[ほか29編]
タイトルコード 1009310064880

目次 第1章 現在のアメリカ(アメリカ都市の崩壊
左派黒人だと犯罪が許される?
不法移民の問題 ほか)
第2章 アメリカの未来(ドナルド・トランプと選挙
トランプ前大統領に対する裁判
トラックドライバーによるストライキ ほか)
第3章 日本は何をすべきか?(まず第一に、してはいけないこと
日本軍を増強せよ
日本に住む外国人 ほか)
著者情報 フォン・シュラー,マックス
 元海兵隊・歴史研究家。ドイツ系アメリカ人。1974年岩手基地に米軍海兵隊として来日、その後日本、韓国で活動。退役後、国際基督教大学、警備会社を経て、役者として「釣りバカ日誌8」等、ナレーターとして「足立美術館音声ガイド」等、日本で活動。YouTube公式チャンネル「軍事歴史がMAXわかる!」でも情報発信中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。