感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

パリの本屋さん

著者名 鹿島茂/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2024.6
請求記号 2935/00453/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238457964一般和書1階開架 在庫 
2 中村2532453962一般和書一般開架暮らしの本在庫 
3 徳重4630886440一般和書一般開架暮らしの本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2935/00453/
書名 パリの本屋さん
並列書名 Les Librairies de Paris
著者名 鹿島茂/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2024.6
ページ数 350p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-12-005799-1
分類 29353
一般件名 パリ
書誌種別 一般和書
内容紹介 カフェも美術館も本屋さんも、覗けばその街の歴史と文化が見えてくる! 博覧強記の著者が30年近くにわたって書き、語ってきたパリにまつわる文章を厳選収録。知的刺激に満ちた“読む”パリ・ツアー。
タイトルコード 1002410022198

要旨 第二次世界大戦末期、戦地に向かう学徒兵が最後の一日を中也の『山羊の歌』をむさぼり読むことに費やしたように、その抒情性が読み手の自由を誘い込む希有の詩人中也の詩の息吹を伝える会心の読解と論述。
目次 暗くて大きな穴
『朝の歌』へ
身一點に感じられれば
昭和十年秋
その重きメルヘン
長男の運命
邪悪な中也
読み手の自由のなかの中也―「読んじゃったよ、中也!」考(講演録)
著者情報 倉橋 健一
 1934年、京都市生まれ。詩人、評論家。『山河』『白鯨』を経て、現在は『イリプス』同人。長年、大阪にあって詩と評論活動を展開し、現在も文学私塾「ペラゴス」を主宰するかたわら、各地で講座をもつ。詩集に『寒い朝』『暗いエリナ』『化身』(地球賞)『失せる故郷』(歴程賞)、『無限抱擁』(現代詩人賞)、など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。