蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010227334 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
要旨 |
ホロスコープをもとに「自分の棚卸し」をし、運勢もチェックしながら、人生後半戦の生き方戦略を一緒に練る1冊です。 |
目次 |
1 星とともに今の「自分の壁」を見つめる(親や家族や会社のために生きてきたけど…自分の欲求は? 自分らしい仕事や働き方ができているのか? 人生を楽しめているのか?自分にとっての喜びや幸せは? ほか) 2 ホロスコープで自分の強みを知る(自分の性質や能力を知るためのホロスコープのキホン あなたを支える心強い味方 惑星のキホン 本当のあなたを教えてくれる!12星座のキホン ほか) 3 星のワークで人生後半戦の指針を導き出す(自分の人生全体を俯瞰する惑星年齢域とは? 「未来の指針」を見つけるためのオリジナルワークの使い方 月の年齢域を活かしたワーク ほか) |
著者情報 |
miraimiku 雑誌編集・広告制作・人材育成業界最大手など16年の会社勤務を経て、2016年に占星術師として独立。多彩なキャリアを活かした自己分析・キャリアデザイン・セルフブランディングなどを得意分野とする。「正しい・正しくない」の議論、机上の理屈、難しく高尚な学問としての占星術ではなく、何より現場に寄り添う占星術“星を現実に活かす”“身の丈サイズの占星術”を追求。自身のサイト『西洋占星術の入口』では“Welcome to Astrology”をスローガンに掲げ、初心者の方に占星術の魅力をわかりやすく楽しく知ってもらうことを最大ミッションとする。現場での鑑定を最重要視しながら、講座や講演、雑誌やWEBの連載、LINEアプリなど占いコンテンツの監修も多数。ブログ総計は2000万PV、SNS総フォロワー数は5万人を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ