感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 1 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 0 よやくのかず 1

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

リスボンのブック・スパイ

書いた人の名前 アラン・フラド/著 高山祥子/訳
しゅっぱんしゃ 東京創元社
しゅっぱんねんげつ 2024.9
本のきごう 933/23017/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0238470124一般和書1階開架 貸出中 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 933/23017/
本のだいめい リスボンのブック・スパイ
書いた人の名前 アラン・フラド/著   高山祥子/訳
しゅっぱんしゃ 東京創元社
しゅっぱんねんげつ 2024.9
ページすう 441p
おおきさ 19cm
ISBN 978-4-488-01139-0
はじめのだいめい 原タイトル:The book spy
ぶんるい 9337
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 1942年、ニューヨーク公共図書館で働く司書マリアは、任務を帯びてポルトガルのリスボンに旅立つ。その任務とは、身分を偽り、戦略分析のため枢軸国の刊行物を収集すること…。本を愛する者たちの闘いを描く長編。
タイトルコード 1002410047278

ようし 第二次世界大戦下のヨーロッパで敵国の書物を収集せよ―。実在の図書館司書に材をとり、本を愛する者たちの闘いを描いた、心揺さぶる傑作長編!
ちょしゃじょうほう フラド,アラン
 オハイオ州とポルトガルに拠点を置く作家。歴史小説協会会員。2019年、第二次世界大戦下に行われた伝書鳩を用いた作戦行動を題材に、人々の闘いと絆を描いた長編小説The Long Flight Homeでデビュー、一躍ベストセラー作家となる。その後も歴史に材をとった作品を次々と発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
髙山 祥子
 1960年東京都生まれ。成城大学文芸学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。