感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヘーゲル哲学の根源 『精神現象学』の問いの解明

著者名 山口誠一/著
出版者 法政大学出版局
出版年月 1989
請求記号 N134-4/00655/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231158296一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N134-4/00655/
書名 ヘーゲル哲学の根源 『精神現象学』の問いの解明
著者名 山口誠一/著
出版者 法政大学出版局
出版年月 1989
ページ数 313p
大きさ 22cm
ISBN 4-588-15013-8
分類 1344
一般件名 精神現象学
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410084233

要旨 群青の玄界灘を望む福岡県の糸島半島は、「魏志」倭人伝に記された「伊都国」の故地だ。王墓に納められた巨大かつ多量の鏡、王都で使われた国内外の土器、遠く地中海より素材が伝わったガラス製品など独特の品物からは、交易で栄えた大国の姿が見えてくる。
目次 第1章 鏡の王国と「魏志」倭人伝(鏡の王国
「倭人伝」に記された伊都国の姿)
第2章 伊都国形成期の糸島(稲作開始のころ
王権誕生への胎動)
第3章 三大王墓と伊都国の墓制(三雲南小路王墓の発掘
三雲南小路王墓の出土品 ほか)
第4章 伊都国の国邑(三雲・井原遺跡の規模と変遷
三雲・井原遺跡を特徴づける出土品)
第5章 王都をとりまく拠点集落群(海と陸のネットワークを探る
拠点的な弥生集落
これからの三雲・井原遺跡)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。