感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 2 ざいこのかず 2 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

LGBT問題を考える 基礎知識から海外情勢まで

書いた人の名前 斉藤佳苗/著
しゅっぱんしゃ 鹿砦社
しゅっぱんねんげつ 2024.9
本のきごう 3679/00631/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0238450324一般和書2階開架人文・社会在庫 
2 中村2532455165一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3679 36797
性的マイノリティ

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 3679/00631/
本のだいめい LGBT問題を考える 基礎知識から海外情勢まで
書いた人の名前 斉藤佳苗/著
しゅっぱんしゃ 鹿砦社
しゅっぱんねんげつ 2024.9
ページすう 351p
おおきさ 21cm
ISBN 978-4-8463-1559-7
ぶんるい 3679
いっぱんけんめい 性的マイノリティ
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 性の多様性とは何か? 性自認の偏重に問題はないのか? 女性・女児の安心・安全、そして人権は保障されるのか? 女性医師の良心からLGBT問題に徹底的に切り込む。
タイトルコード 1002410038351

ようし 性の多様性とは何か?性自認の偏重に問題はないのか?女子トイレ、女湯の問題は?女性・女児の安心・安全、そして人権は保障されるのか?女性医師の良心からLGBT問題に徹底的に切り込み議論の叩き台を提起する!
もくじ 第1部 LGBT問題 基礎知識編(LGBTとは
ジェンダーとは
新しい性別分類について
LGBT思想とは
★LGBT当事者≠LGBT活動家であることに注意★ ほか)
第2部 さらに深掘り!詳論編(ジェンダー理論の歴史
ジュディス・バトラーの「セックスは常に既にジェンダーである」の解説
クィア理論(≒LGBT思想)が目指す世界について
女性スペース問題について
女性スポーツ問題について ほか)
付録 ターフ・ウォーズの記録(THE ANNALS OF THE TERF‐WARS)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。