蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ドラえもん 8 (てんとう虫コミックス)
|
著者名 |
藤子不二雄(F)/著
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
1975. |
請求記号 |
C/00060/8 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
尹致昊 朝鮮-歴史-李朝時代 朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910〜1945)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
C/00060/8 |
書名 |
ドラえもん 8 (てんとう虫コミックス) |
著者名 |
藤子不二雄(F)/著
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
1975. |
ページ数 |
189p |
大きさ |
18cm |
シリーズ名 |
てんとう虫コミックス |
ISBN |
4-09-140008-6 |
分類 |
C
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009410070090 |
要旨 |
日露戦争勃発と共に中央政界復帰、外務次官として日韓保護条約締結を迎える。以後、官界を辞して民間人として実力養成運動に専念。訳者解説に百五人事件の背景・裁判の経過を詳説。 |
目次 |
一九〇三年(一月 二月 六月) 一九〇四年(四月 五月 ほか) 一九〇五年(一月 二月 ほか) 一九〇六年(一月 三月 ほか) |
著者情報 |
木下 隆男 1946年、東京生まれ。1971年、東京外国語大学英米語学科卒業。2007年3月、都立高校教師を定年退職、同年9月、崇実大学校大学院(韓国)キリスト教学科へ留学。2011年8月、「105人事件と青年学友会研究」により同大学院よりキリスト教学博士学位を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ