感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

[名古屋穀物砂糖取引所]事業報告書 第41期

著者名 名古屋穀物砂糖取引所/[編]
出版者 名古屋穀物砂糖取引所
出版年月 1987
請求記号 NA67/00087/41


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230629412一般和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 NA67/00087/41
書名 [名古屋穀物砂糖取引所]事業報告書 第41期
著者名 名古屋穀物砂糖取引所/[編]
出版者 名古屋穀物砂糖取引所
出版年月 1987
ページ数 15p
大きさ 26cm
一般注記 自昭和61年4月1日 至昭和62年3月31日
分類 A676
一般件名 名古屋穀物砂糖取引所
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410006952

要旨 そのアパートの住人たちには、不思議な共通点がある。それは全員、「記憶」に関する悩みを抱えていること―。記憶喪失の男子高校生、前世の記憶があるOL、若年性認知症の男性、胎内記憶を持つ女の子…そして、大家である「坂下さん」にも、ある秘密があった。つらい思い出は忘れたほうが幸せなのか、自分の記憶は本当に正しいのか。現代人の悩みに優しく寄り添う、感動の連作短編集。文庫書き下ろし。
著者情報 いぬじゅん
 奈良県出身。2014年、『いつか、眠りにつく日』で、第8回日本ケータイ小説大賞を受賞しデビュー。19年、フジテレビFOD、地上波にて連続ドラマ化。同年、『この冬、いなくなる君へ』(ポプラ文庫ピュアフル)で、第8回静岡書店大賞映像化したい文庫部門、22年、『この恋が、かなうなら』(集英社オレンジ文庫)で、第10回静岡書店大賞映像化したい文庫部門、受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。