ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
18 |
ざいこのかず |
17 |
よやくのかず |
0 |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 2819343332 | じどう図書 | 児童書研究 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132535564 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
3 |
熱田 | 2232419941 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2332283940 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
東 | 2432597058 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
中村 | 2532292121 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
港 | 2619378611 | じどう図書 | 一般開架 | 海と港 | | 在庫 |
8 |
北 | 2732361809 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
瑞穂 | 2932467349 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
中川 | 3032390373 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
守山 | 3132538053 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
緑 | 3232458699 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
名東 | 3332633969 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
14 |
南陽 | 4230958367 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
15 |
楠 | 4331502973 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
16 |
富田 | 4431444621 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
17 |
志段味 | 4530896556 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
18 |
徳重 | 4630708750 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
エ/00953/ |
本のだいめい |
うみのがくたい |
書いた人の名前 |
大塚勇三/さく
丸木俊/え
|
しゅっぱんしゃ |
福音館書店
|
しゅっぱんねんげつ |
1964 |
ページすう |
27p |
おおきさ |
19cm |
ISBN |
4-8340-0288-8 |
ぶんるい |
エ
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
タイトルコード |
1009210113574 |
ようし |
薄汚いバックパックにフィルムとわずかな着替えを詰め込み、ネパールへ。インドにほど近いソウラハという村。カルパナという少女とその一家、村の子どもたちに日々カメラを向け続けた。発表のあてなどなく、ネパールに通うたび、六畳一間のボロアパートにネガと紙焼きだけが積もっていった。あれから三〇年、眠っていた当時の写真を見返すと、どうあがいても二度と撮れないものが、ぎっしりと詰まっていた。過ぎ去った日々の重さに想いを巡らすと、時に心が暖まり、時に哀しくなるのだった。 |
もくじ |
カルパナの村 児童労働 山村 マオイスト 再訪 |
ちょしゃじょうほう |
八木澤 高明 1972年神奈川県生まれ。ノンフィクション作家。写真週刊誌カメラマンを経て、フリーランスとして執筆活動に入る。世間が目を向けない人間を対象に国内はもとより世界各地を取材し、『マオキッズ 毛沢東の子どもたちを巡る旅』(小学館)で小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ