感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

平岡正明著作集 下

著者名 平岡正明/著 平岡正明著作集編集委員会/編
出版者 月曜社
出版年月 2024.3
請求記号 081/00065/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238448724一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

経済-歴史 金融-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 081/00065/2
書名 平岡正明著作集 下
並列書名 HIRAOKA MASAAKI COLLECTION OF WORKS
著者名 平岡正明/著   平岡正明著作集編集委員会/編
出版者 月曜社
出版年月 2024.3
ページ数 555p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-86503-185-0
分類 0816
書誌種別 一般和書
内容紹介 思想家・平岡正明の全著作から、そのラディカルで多様な思想の全体を見渡すために重要なテクストを精選。下は、「山口百恵は菩薩である」「昭和二十二年歌謡曲論」「落語、新内、冬の虎退治馬退治」「赤色残侠伝」などを収録。
書誌・年譜・年表 年譜:p541〜550 著作一覧:p551〜555
タイトルコード 1002310095467

要旨 写真にこだわり、魚たちの色を美しいままに紹介!魚のいきいきとしたすがたが楽しめます。大人気のメダカは約150種類が登場!飼い方をとてもくわしく解説!メダカ・金魚・熱帯魚のそれぞれに合った飼育のこつをたっぷり収録!
目次 メダカ(メダカの世界へ
メダカってどんな魚?1〜2
メダカの品種をつくる ほか)
金魚(金魚の世界へ
金魚ってどんな魚?
金魚のさまざまな特ちょう ほか)
熱帯魚(熱帯魚の世界へ
熱帯魚ってどんな魚?
エイ目 ほか)


内容細目表:

1 フランツ・ファノンのビーバップ革命理解   7-31
2 山口百恵は菩薩である   恋文二度三度-菩薩テーゼあわせて一〇八   32-77
3 <上海一九三〇-横浜一九八〇>ケイ、黄金時代を夢みなさい   78-97
4 官能の武装   岡庭昇『身体と差別』を読む   98-201
5 昭和二十二年歌謡曲論   202-230
6 How Deep Is The古賀メロディ   231-282
7 中森明菜、自殺未遂時点での芸術的飛躍の予感   283-293
8 品川駅のレコードの謎   夢野久作『東京人の堕落時代』   294-309
9 新内「ぶんやアリラン」   310-318
10 梅雨明けのジゴロ   319-331
11 「エイブレイサブル・ユー」三題   パーカー、マクリーン&オーネット   332-346
12 長谷川伸の碑   347-348
13 マイルス最後の闘い   合衆国黒人街からブラック・アフリカへ   349-381
14 ヴードゥ的加速   アルバート・アイラーとハイチ革命   382-425
15 樋口一葉『十三夜』の底力   426-435
16 大山倍達、東洋の思想家として   436-449
17 落語、新内、冬の虎退治馬退治   450-469
18 赤色残俠伝   470-522
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。