感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ディケンズ全集 書簡集2  1840-1841年

著者名 ディケンズ/[著] 田辺洋子/訳
出版者 萌書房
出版年月 2022.12
請求記号 938/00014/Ⅱ-2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210956306一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 938/00014/Ⅱ-2
書名 ディケンズ全集 書簡集2  1840-1841年
著者名 ディケンズ/[著]   田辺洋子/訳
出版者 萌書房
出版年月 2022.12
ページ数 15,574p
大きさ 22cm
巻書名 1840-1841年
ISBN 978-4-86065-156-5
原書名 原タイトル:The letters of Charles Dickens.Volume 2
分類 93868
書誌種別 一般和書
内容紹介 イギリスの国民的作家チャールズ・ディケンズの個人訳による本邦初の全集。人気作家としての評価を確固たるものとする時期の、出版業者や挿絵作家との遣り取りなど700余通の書簡を収める。
書誌・年譜・年表 ディケンズ略年譜:巻頭p13〜14
タイトルコード 1002210071098

要旨 「人生最大のターニングポイントは会社から逃げることだった」自動車部品世界一“デンソー”を早期退職し、ブルーベリー農園開業で売上5000万円達成!40代からの脱・先送り人生のススメ!コロナ禍も、乗り越えた、11か条大公開。
目次 第1章 会社を辞めるきっかけになった14の問い
第2章 どん底の大企業管理識が会社を辞めるまで
第3章 会社を辞められないあなたへ
第4章 キャリア「ゼロ」の農業で5000万稼ぐ
第5章 サラリーマンと起業を徹底比較
第6章 失敗しない起業のための11か条
第7章 前職のキャリアがあったからこそ成功した
第8章 デンソーの5つの教え
第9章 好きを仕事にする8か条
著者情報 畔柳 茂樹
 農業起業家。1962年、愛知県岡崎市生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。自動車部品世界一のデンソーに入社後、40歳で事業企画課長に就任するが同期の出世頭から2年遅れの課長就任。ハードワークの目まぐるしい日々に心身ともに疲弊して長年の夢であった農業への転身を決意。2007年に45歳で独立し、『ブルーベリーファームおかざき』を開設。生産性の発想が乏しい農業界で、デンソー時代に培ったスキルを活かし、栽培を無人化するなど革命を起こす。今ではひと夏1万人が訪れる地域を代表する観光スポットとなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。