感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マルクス・ガブリエルの哲学 ポスト現代思想の射程

著者名 菅原潤/著
出版者 人文書院
出版年月 2023.8
請求記号 1349/00338/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238268007一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1349/00338/
書名 マルクス・ガブリエルの哲学 ポスト現代思想の射程
著者名 菅原潤/著
出版者 人文書院
出版年月 2023.8
ページ数 273p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-409-03126-1
分類 1349
個人件名 Gabriel,Markus
書誌種別 一般和書
内容紹介 思想界の新星、マルクス・ガブリエル。「意義の諸領野」「諸々のノンフィクション」など、未邦訳の主著3冊を読み解き、いわゆる「現代思想」に収まらない可能性を持つガブリエルの思想の全貌を広く紹介する。
タイトルコード 1002310032671

要旨 「文法」だけではわからない。英語の「しくみ」をイラストとデータで解き明かす!
目次 「可算名詞」と「不可算名詞」の違いが見える!―バラバラ?それともカタマリ?
theとaの違いが見える!―意識の世界は伸縮自在?
限定詞の使い方が見える!―Dear my friend?My dear friend?
「させる」と「される」の違いが見える!―使役的形容詞vs.受け身的形容詞
動詞と「時間」の関係が見える!―「着て行く」はwear?put on?
進行形のしくみが見える!―loveかbe lovingか?
完了形のしくみが見える!(1)―視点の時間・出来事の時間
完了形のしくみが見える!(2)―仮定法とタイムマシン
to VとVingの違いが見える!―未来と現実
自動詞と他動詞の違いが見える!―talkがどうして他動詞に?
make/let/haveの違いが見える!―エネルギーの移動をつかめ!
「ウロボロス構文」のしくみが見える!―ニワトリが食うのか?食われるのか?
比較表現のロジックが見える!―Never betterは元気?病気?
否定のしくみが見える!―すべったジョークは最高か?
YesとNoの働きが見える!―Noと「いいえ」は逆の意味?
前置詞の主語と目的語が見える!―SPO理論で考えよう!


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。