蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0111696563 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N029/00055/60-65-1 |
書名 |
東京都立日比谷図書館蔵書目録 1960-1965[第1] |
著者名 |
東京都立日比谷図書館/編
|
出版者 |
東京都立日比谷図書館
|
出版年月 |
1968 |
ページ数 |
187p |
大きさ |
27cm |
分類 |
0292
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
内容:総記 社会科学 自然科学 工学産業 |
タイトルコード |
1009610107249 |
要旨 |
茨城県山中の寂れた神社で大瓶に入った白骨死体が発見される。その話を友人の小松崎から聞いた桑原崇は、由緒不明の神社の祭神に興味を抱き、茨城へ。彼らが現地に到着する前に新たな遺体が瓶のなかから発見されたという報せが。「水死かな」次の事件を予見する崇の目に見えているものとは?QED最新作! |
著者情報 |
高田 崇史 昭和33年東京都生まれ。明治薬科大学卒業。『QED 百人一首の呪』で、第9回メフィスト賞を受賞し、デビュー。歴史ミステリを精力的に書きつづけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ