感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 11 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 11

書誌情報サマリ

書名

まんがでわかる13歳からの地政学 カイゾクとの地球儀航海

著者名 田中孝幸/原著 星井博文/シナリオ 松浦まどか/作画
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2024.4
請求記号 3129/00099/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132701695一般和書一般開架ティーンズ貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田中孝幸 星井博文 松浦まどか

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3129/00099/
書名 まんがでわかる13歳からの地政学 カイゾクとの地球儀航海
著者名 田中孝幸/原著   星井博文/シナリオ   松浦まどか/作画
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2024.4
ページ数 157p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-492-44481-8
分類 3129
一般件名 政治地理
書誌種別 一般和書
内容紹介 大きな国の苦しい事情、絶対に豊かにならない国々、地形で決まる運不運…。高校生と中学生の兄妹と年齢不詳の男「カイゾク」のまんがを通して、国際情勢やニュースの裏側、国同士のかけひきを楽しくわかりやすく解説する。
タイトルコード 1002410001012

要旨 子どもも大人も知っておくべき世界のしくみ。20万部突破のベストセラー、待望のまんが化!世界で起きていることの「なぜ?」がわかる!
目次 第1章 情報も物も海を通る(みんなが海で運ぶ理由
海を制する国=超大国
情報も海を通る
日本は大国?)
第2章 日本のそばにひそむ海底核ミサイル(日本が核爆弾を持つ日は来るの?
古代からあった地政学
国際法の意味
国連の最も大事な役目は?)
第3章 大きな国の苦しい事情・小さな国の悲しい事情(隣りの国と陸続きの不安
平和はバランスから生まれる
安全保障がまず第一
民族が国を持つ難しさ)
第4章 新しい時代の「地政学」(多民族の国が豊かになるには
気候変動が変える地政学
過去の悪い行いに時効はあるの?
宇宙の地政学)
著者情報 田中 孝幸
 国際政治記者。大学時代にボスニア内戦を現地で研究。新聞記者として政治部、経済部、国際部、モスクワ特派員やウィーンの特派員など20年以上のキャリアを積み、世界40カ国以上で政治経済から文化に至るまで取材した。大のネコ好きで、3人の子どもの父。40代で泳げるようになった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
星井 博文
 漫画家・漫画原作者。2006年ヤングジャンプデビュー後、ビジネス誌、青年誌、歴史本など幅広く原作を担当する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松浦 まどか
 漫画家。1999年ちばてつや賞優秀新人賞を受賞。学習漫画などを数多く手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。