感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

判断力批判 上  (光文社古典新訳文庫)

著者名 カント/著 中山元/訳
出版者 光文社
出版年月 2023.9
請求記号 1342/00104/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238299200一般和書2階開架人文・社会在庫 
2 熱田2232542023一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1342/00104/1
書名 判断力批判 上  (光文社古典新訳文庫)
著者名 カント/著   中山元/訳
出版者 光文社
出版年月 2023.9
ページ数 542p
大きさ 16cm
シリーズ名 光文社古典新訳文庫
シリーズ巻次 KBカ1-12
ISBN 978-4-334-10045-2
原書名 原タイトル:Kritik der Urteilskraft
分類 1342
書誌種別 一般和書
内容紹介 カントが「純粋理性批判」「実践理性批判」で示した2つの領域を媒介する能力として判断力を提起した「判断力批判」。上は、美と崇高さを考察し、美的な判断力について論じる。カント批判哲学の集大成。
タイトルコード 1002310043105

要旨 スターリニズムは二十世紀の遺物ではない。北方領土に居座るロシア、拉致に加えて核・ミサイル発射に血道を上げる北朝鮮、南シナ海を軍事化し、尖閣諸島奪取を狙う中国、いずれも核を持ち、絶え間なく日本に牙を剥き続けている。本書を、独裁国家を理解する一助としてお読み戴けるのであれば、望外の喜びである。
目次 第1部 地上の赤い神―大祖国戦争から終戦(開戦前夜の謀略―独裁者が独裁者を眠らせた
警鐘は無視された―「戦争を煽る奴は銃殺だ」
ドイツ軍の侵攻―「ヒトラーはこれを知らないのだ」 ほか)
第2部 覇権への道―冷戦とソ連帝国(崇拝の絶頂―毛沢東が「偉大な師」と称えた
毛沢東の恋文―「あなたの下に馳せ参じたい」
中ソ同盟―「チベット攻撃、結構なことだ」 ほか)
第3部 暴虐の荒野―粛清と死(ツァリーツィンの夜―農民銃殺の後に愛を交わした
農民大弾圧―レーニンがテロルの“教科書”を示した
ひまわりと月見草―華麗なトロツキーに敵意抱く ほか)
著者情報 斎藤 勉
 産経新聞論説委員。1949年、埼玉県生まれ。東京外国語大学ロシア語科卒業。産経新聞社に入社後、水戸支局、社会部、外信部を経てテヘラン特派員、モスクワ支局長、ワシントン支局長、外信部長、正論調査室長などを歴任。常務取締役東京編集局長、取締役副社長大阪代表、論説顧問等を経て、2022年から現職。ソ連とロシアに特派員として通算約8年半在住し、一連のソ連・東欧報道でボーン・上田記念国際記者賞(89年)、「ソ連、共産党独裁を放棄へ」のスクープで日本新聞協会賞(90年)を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。