蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
精神科医が読み解く名作の中の病
|
著者名 |
岩波明/著
|
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2013.2 |
請求記号 |
902/00374/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0131287435 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
902/00374/ |
書名 |
精神科医が読み解く名作の中の病 |
著者名 |
岩波明/著
|
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2013.2 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-10-470105-6 |
分類 |
90209
|
一般件名 |
文学
精神病理学
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
あの主人公たちを仮想診断! 小説やドラマなどの登場人物を対象として、彼らの持つ精神科的な疾患や、そのことに基づく行動を精神医学の視点から読み解く。『東京新聞』夕刊連載を加筆修正して単行本化。 |
タイトルコード |
1001210114940 |
要旨 |
千葉大学大学院の一川誠教授が、「時計の時間」とはちがう「心の時間」の特徴を紹介。小学中級から。 |
著者情報 |
一川 誠 1994年に大阪市立大学大学院文学研究科博士後期課程修了、博士(文学)。カナダのヨーク大学視覚研究所博士研究員、山口大学工学部講師、助教授、千葉大学文学部助教授を経て、2013年から教授。現在、千葉大学大学院人文科学研究院教授。時間や空間についての感じ方に関わる知覚、認知、感性領域における実験心理学の研究に従事している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 吉野 晃希男 1948年神奈川県生まれ。東京芸術大学油絵科卒。油絵の制作のかたわら、雑誌・広告などのデザイン・イラストレーションで活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ