感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

デジタルペット かわいい・なごむ・世話なし!これがデジタルペット  (ブティック・ムック)

出版者 ブティック社
出版年月 2001.04
請求記号 5079/00048/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2130930015一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジャンフランコ・フォルミケッティ 大矢タカヤス
76237 76237

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5079/00048/
書名 デジタルペット かわいい・なごむ・世話なし!これがデジタルペット  (ブティック・ムック)
出版者 ブティック社
出版年月 2001.04
ページ数 98p
大きさ 26cm
シリーズ名 ブティック・ムック
シリーズ巻次 No.329
ISBN 4-8347-5329-8
分類 5079
一般件名 科学玩具
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911001077

要旨 本書では、デファクト・スタンダードに関する個別企業の戦略的な課題だけではなく、それが産業内の構造や社会に提起する問題に対しても、視野を広げて議論するという立場をとっている。そのために、まずデファクト・スタンダードを巡る課題を主として企業の競争戦略の立場から議論し、次に産業レベルでどのような構造変化がもたらされているかという論点を中心に取り上げ、最後によりひろい見地から法的制度や公的標準の問題を取り上げて今後の日本企業の課題を展望する。
目次 第1部 業界標準競争を巡る基本的課題(世界規模の技術競争の本質―なぜデファクト・スタンダードを取り上げるか
ネットワーク外部性と競争戦略
マルチメディア時代のデファクト・スタンダード化戦略―企業はどこに利益の源泉を求めるか
業界標準の決定要因と最新動向―ケース:情報化時代のデファクト・スタンダード)
第2部 オープン型産業構造への革新(先端技術産業における競争戦略―デファクト・スタンダード競争の背景とその見直し
オープン・ネットワーク型経営の革新―プラットフォーム戦略とデファクト・スタンダード
オープン型標準化推進のための条件―ケース:AXパソコンとDOS/Vパソコン
ネットワーク言語JAVAの思想と日米の差―ケース:サン・マイクロシステムズ ほか)
第3部 デファクト・スタンダード競争の質的変化(競争枠組みの変容
独り勝ち現象とネットワーク外部性―相互依存性と独占禁止を考える視点
独占禁止法訴訟問題とその背景―ケース:マイクロソフト社
標準化プロセスと知的所有権 ほか)
著者情報 柴田 高
 東京経済大学経営学部助教授。主要著作に「戦略を創る」(共著、1994年)、「テクノ・マーケティング戦略」(共著、’96年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。