感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 15 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 15

書誌情報サマリ

書名

40代の壁を乗り越える美容トレ 「肌の再生医療の専門家」が忖度なしで教える最高のエイジングケア

著者名 北條元治/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2024.3
請求記号 595/02687/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3332799711一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

5955 5955

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 595/02687/
書名 40代の壁を乗り越える美容トレ 「肌の再生医療の専門家」が忖度なしで教える最高のエイジングケア
著者名 北條元治/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2024.3
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-04-606643-5
分類 5955
一般件名 美容
書誌種別 一般和書
内容紹介 「肌状態が良くない時」のベストなスキンケアは? 小顔マッサージはやるべき? 肌の専門医が、医学的根拠に基づいた、ズボラでもできる美容対策をクイズ形式で紹介する。
タイトルコード 1002310089100

要旨 この本は、肌トラブルを失くしたいすっぴんもキレイでありたいズボラでもできる美容対策を知りたい、そんなあなたに贈る一冊です。
目次 1 40代の壁を乗り越えるスキンケア(「肌状態が良くない時」のベストなスキンケアは?
「肌のたるみ予防」でやってはいけないのは?
毛穴に対して正しいケアはどっち? ほか)
2 40代の壁を乗り越える食事(エイジングケアに効果的なサプリメント服用のやり方はどっち?
美肌のために食事の時に重視するべきことはどっち?
ナッツは美容に効きますか? ほか)
3 40代の壁を乗り越える生活習慣(より日焼けしやすい場所はどっち?
どっちの運動がより美肌におすすめ?
「老化しないために」投資してもいいことはどっち? ほか)
著者情報 北條 元治
 1964年、長野県生まれ。医学博士。東海大学医学部非常勤講師。株式会社セルバンク代表取締役。弘前大学医学部卒業。信州大学附属病院勤務を経てペンシルベニア大学医学部で培養皮膚を研究。帰国後、東海大学にて同研究と熱傷治療に従事。2004年に細胞の製造・保管や再生医療の技術・導入支援を行う株式会社セルバンクを設立し、2005年に肌の老化防止(肌の再生医療)専門の医療機関RDクリニックを開設。創業ドクターとして、5,000人以上もの女性の肌の悩みを解決している。現在は、社長業と共に再生医療の普及に従事するため、YouTuberとしても活動中。YouTube登録者数29.1万人(2024年1月現在)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。