感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

火垂るの墓 (徳間アニメ絵本)

著者名 野坂昭如/原作
出版者 徳間書店
出版年月 1988
請求記号 エ/10499/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235029097じどう図書児童書研究 在庫 
2 熱田2232456505じどう図書じどう開架 在庫 
3 中村2532284110じどう図書じどう開架 在庫 
4 2632509580じどう図書じどう開架 在庫 
5 瑞穂2932118215じどう図書じどう開架 貸出中 
6 山田4130979141じどう図書じどう開架 在庫 
7 4331338071じどう図書じどう開架 貸出中 
8 志段味4530993858じどう図書じどう開架 貸出中 
9 徳重4630774836じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3611/00032/
書名 今村仁司の社会哲学・入門 目覚めるために
著者名 桜井哲夫/著
出版者 講談社
出版年月 2011.7
ページ数 285p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-06-217048-2
分類 3611
一般件名 社会哲学
個人件名 今村仁司
書誌種別 一般和書
内容注記 今村仁司の著作・論文一覧:p269〜285
内容紹介 社会の起源を求めて、人間存在の原基的あり方、社会形成の根本動学の見極めに乗り出した強靭な精神と頭脳。知の広大な領野を渉猟した不世出の思想家・今村仁司の体系に挑む。
タイトルコード 1001110035711

要旨 夏目漱石、芥川龍之介、松本清張…。あの文豪の、こんな謎も、お父さんが解決!
著者情報 北村 薫
 1949年、埼玉県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。高校で教鞭を執りながら執筆を開始。89年『空飛ぶ馬』でデビュー。91年『夜の蟬』で日本推理作家協会賞、2006年『ニッポン硬貨の謎』で本格ミステリ大賞(評論・研究部門)、09年『鷺と雪』で直木賞、23年『水 本の小説』で泉鏡花文学賞を受賞。アンソロジーやエッセイ、評論にも腕をふるう「本の達人」としても知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。