蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
もじ鉄 書体で読み解く日本全国全鉄道の駅名標
|
著者名 |
石川祐基/著
|
出版者 |
三才ブックス
|
出版年月 |
2018.1 |
請求記号 |
686/00478/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237259122 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132381902 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
中村 | 2532150774 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
北 | 2732193491 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
名東 | 3332453814 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
山田 | 4130754262 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
楠 | 4331396582 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
富田 | 4431336330 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
686/00478/ |
書名 |
もじ鉄 書体で読み解く日本全国全鉄道の駅名標 |
著者名 |
石川祐基/著
|
出版者 |
三才ブックス
|
出版年月 |
2018.1 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-86673-022-6 |
分類 |
68653
|
一般件名 |
駅
フォント
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
札幌市営地下鉄、東京メトロ、えちぜん鉄道、土佐くろしお鉄道、沖縄都市モノレール…。日本全国、北海道から沖縄まで、全166社(路線)の駅名標を書体とともに紹介。駅名標デザインのスタイル別アイコンも掲載する。 |
タイトルコード |
1001710080707 |
要旨 |
22年間にわたって連載された、大人気エッセイシリーズの最終巻!食事に誘っておきながら2時間遅刻してくるミュージシャンに呆れ果て、ナビダイヤルのAIに憤慨し、はたまた病院で高齢の母に怒鳴り散らす娘に気を揉む…。ストレスを抱えながらも懸命に生きる人たちへ。痛烈にして軽妙な本音の言葉に勇気づけられる、珠玉のエッセイ集。 |
目次 |
キャンパスの猫たち 困った義父母 政治家も審判員も ストーカーの心理 「肩上げ」した頃 春のつむじ風 プレバトのおかげ 娘が欲しかった 小さな神たちの祭り 書いてみてはどうか 草履袋 地方病院の凪 ふたつの魂 世の中はとにかく 見えなかったけれど 不倫の別れは屁 AIに怒った… 高輪ゲッタウェイ! HBの時代は遠く 同名の寿司店が!〔ほか〕 |
著者情報 |
内館 牧子 1948年秋田県生まれ。武蔵野美術大学卒業。東北大学大学院修士課程修了。脚本家。93年第一回橋田賞、2011年モンテカルロ・テレビ祭で三冠を受賞。00年より女性初の横綱審議委員会審議委員に就任し、10年に任期満了により退任。11年4月東日本大震災復興構想会議委員に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ