感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

星座の人山川健次郎 白虎隊士から東大総長になった男

著者名 星亮一/著
出版者 ぱるす出版
出版年月 2021.9
請求記号 F7/03528/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 徳重4630738526一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

朗読法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/03528/
書名 星座の人山川健次郎 白虎隊士から東大総長になった男
著者名 星亮一/著
出版者 ぱるす出版
出版年月 2021.9
ページ数 7,203p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8276-0262-3
一般注記 「山川健次郎の生涯」(ちくま文庫 2007年刊)の改題増補改訂版
分類 9136
一般件名 山川健次郎-小説
個人件名 山川健次郎
書誌種別 一般和書
内容紹介 明治、大正から昭和の初期にわたり、社会を導く人、「星座の人」と呼ばれた教育界の大御所・山川健次郎。白虎隊士から東大総長にまで上りつめ、東北帝国大学等の創立に尽力し、全国で教育談義を行うなどした彼の生涯を描く。
書誌・年譜・年表 山川健次郎略年譜:p196〜197
タイトルコード 1002110050129

要旨 声に出して読むのがどんどん楽しくなる!脳を活性化、ストレスを解消、認知症予防。
目次 第1章 元気になるテンポの音読(雨ニモマケズ 宮沢賢治
荒城の月 土井晩翠 ほか)
第2章 リフレッシュする音読(初恋 島崎藤村
かなりや 西條八十 ほか)
第3章 心が落ち着く音読(智恵子抄 あどけない話 高村光太郎
吾輩は猫である 夏目漱石 ほか)
第4章 日本語のリズムを楽しむ音読(通りゃんせ 作者不詳
俳句 小林一茶 ほか)
著者情報 山口 謠司
 1963年、長崎県生まれ。大東文化大学文学部教授。大東文化大学大学院、フランス国立社会科学高等研究院大学院に学び、ケンブリッジ大学東洋学部共同研究員などを経て現職。専門は書誌学、音韻学、文献学。和辻哲郎文化賞を受賞した『日本語を作った男 上田万年とその時代』(集英社インターナショナル)など著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。