感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

南極大陸単独横断行

著者名 大場満郎/著
出版者 講談社
出版年月 2001.02
請求記号 2979/00008/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2130915461一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2979/00008/
書名 南極大陸単独横断行
著者名 大場満郎/著
出版者 講談社
出版年月 2001.02
ページ数 227p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-210430-X
分類 2979
一般件名 南極地方-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910073245

要旨 客室乗務員と聞いて思い浮かぶのは、「サービス要員」の姿かもしれません。おもてなしの心で機内サービスを提供する仕事に、あこがれている人もいることでしょう。ただ、客室乗務員の責務としてもっとも大切なのは機内で乗客の安全を守る「保安要員」としての役割です。入社後は、保安に関する知識を徹底的に叩き込まれる厳しい訓練が待っています。本書では、サービス要員と保安要員の二つの顔をもつ客室乗務員を紹介します。
目次 1章 ドキュメント 空での良質なサービスを追求する(チーフパーサーとして働くANAの客室乗務員―石井野乃花さん・ANA
フルサービスキャリア、JALで働く客室乗務員―土井あゆみさん・JAL
外資系エアラインで働く客室乗務員―安沢希望さん・エティハド航空)
2章 客室乗務員の世界(客室乗務員の誕生から現在まで
現在の航空業界事情
客室乗務員の仕事
客室乗務員のあるフライトの流れを紹介
協力して働く人たち
生活と収入
将来性)
3章 なるにはコース(適性と心構え
客室乗務員への道のり
教育訓練について
就職の実際)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。