感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 5 ざいこのかず 5 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

いずみさん、とっておいてはどうですか

書いた人の名前 高野文子/著 昭和のくらし博物館/著 『いずみさん、とっておいてはどうですか』制作チーム/編集
しゅっぱんしゃ 平凡社
しゅっぱんねんげつ 2022.9
本のきごう 3845/00106/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0238161095一般和書1階開架 在庫 
2 西2132616851一般和書一般開架 在庫 
3 2332364088一般和書一般開架 在庫 
4 2432716120一般和書一般開架 在庫 
5 徳重4630794180一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 3845/00106/
本のだいめい いずみさん、とっておいてはどうですか
書いた人の名前 高野文子/著   昭和のくらし博物館/著   『いずみさん、とっておいてはどうですか』制作チーム/編集
しゅっぱんしゃ 平凡社
しゅっぱんねんげつ 2022.9
ページすう 111p
おおきさ 21cm
ISBN 978-4-582-83907-4
ぶんるい 3845
いっぱんけんめい 児童文化-歴史
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 過去から委ねられたものは何? 未来へ手渡すものは? ものが語る「こどもの時間」に耳を傾けると…。昭和30年代に少女期を過ごした姉妹、山口いずみとわかばの日記や人形、おもちゃなどから当時の様子をたどる。
タイトルコード 1002210046180

ようし 高野文子と一緒に開けるタイムカプセル。ある日、大切に「とっておいた」ものが、いっぱい詰まった箱が博物館にやってきました。過去から委ねられたものは何?未来に手渡すものは?ものが語る「こどもの時間」に耳を傾けた、高野文子と仲間達の記録。さあ、あなたもご一緒に!
もくじ 玄関に荷物が届きました。
「国語ノート」(日記)を読む。
もっとよく見る。
姉妹に会いに、しいな町を訪ねます。
あたらしい荷物が届く。
展示の準備を始める。
ちょしゃじょうほう 高野 文子
 1957年生まれ。漫画家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。