感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

外来種は悪じゃない ミドリガメのための弁明

著者名 伊地知英信/著
出版者 草思社
出版年月 2023.8
請求記号 468/00327/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238288245一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 468/00327/
書名 外来種は悪じゃない ミドリガメのための弁明
著者名 伊地知英信/著
出版者 草思社
出版年月 2023.8
ページ数 191p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7942-2665-5
分類 468
一般件名 外来種
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本の外来生物移入の歴史のエピソードを振り返りつつ、さらに西洋流の環境保護思想の輸入の影響も踏まえ、混乱する外来生物政策の現在の論点を整理。もっと豊かな「新しい自然」観を提唱する痛快自然エッセイ。
書誌・年譜・年表 文献:p190 本書で扱った内容の年表:p191
タイトルコード 1002310030718

要旨 安倍晋三元総理が死してなお、朝日新聞を筆頭とするマスメディアはその功績を打ち消そうと躍起になり、安倍路線を継承する岸田総理を叩いている。いったい彼らの目的とは何なのか。安倍氏の同志であり、共に戦ってきた両著者が、マスメディアによる偏向報道の裏側を暴く。
目次 第1章 「7・8」テロ以後の異様な言論空間
第2章 特定の政治家を狙って「印象操作」するマスメディア
第3章 「戦後最悪」だった日韓関係は良化するか
第4章 北朝鮮による拉致問題は今後どうなる?
第5章 なぜ岸田文雄首相は叩かれ続けるのか
第6章 岸田外交への期待と不安


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。