蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
世界の歴史 10 (集英社版学習まんが) フランス革命と国民国家への道
|
| 出版者 |
集英社
|
| 出版年月 |
2024.10 |
| 請求記号 |
20/00203/10 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
熱田 | 2232603510 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 2 |
南陽 | 4231094915 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
20/00203/10 |
| 書名 |
世界の歴史 10 (集英社版学習まんが) フランス革命と国民国家への道 |
| 出版者 |
集英社
|
| 出版年月 |
2024.10 |
| ページ数 |
223p |
| 大きさ |
19cm |
| シリーズ名 |
集英社版学習まんが |
| 巻書名 |
フランス革命と国民国家への道 |
| ISBN |
978-4-08-249310-3 |
| 分類 |
209
|
| 一般件名 |
世界史
|
| 書誌種別 |
じどう図書 |
| 内容紹介 |
学習指導要領が重視する「深い学び」の視点に立って編集した、世界の歴史がわかる学習まんが。フランス革命、七月革命と二月革命などをおもしろくてわかりやすいストーリーで紹介する。コラムも掲載。 |
| 書誌・年譜・年表 |
年表:p220〜222 |
| タイトルコード |
1002410049927 |
| 目次 |
序章 この本を読むにあたって 第1章 コーダとは? 第2章 コーダときこえない親との会話状況 第3章 コーダの通訳というケア役割 第4章 コーダと親の変わりゆく気持ち 第5章 コーダが親を守る気持ち、親がコーダに頼る気持ち 第6章 親子関係のかたち 第7章 コーダの健やかな未来のために |
| 著者情報 |
中津 真美 東京大学バリアフリー支援室特任助教。筑波大学大学院人間総合科学研究科生涯発達科学専攻博士課程修了。博士(生涯発達科学)。青少年を対象とした福祉・教育領域の現場勤務を経て、2005年、東京大学バリアフリー支援室に入職。障害のある学生・教職員への支援のほか、全学構成員へのバリアフリーに関する理解推進のための業務に従事している。ろう者の父と聴者の母をもつコーダであり、コーダの親子関係の心理社会的発達研究にも取り組む。J‐CODA(コーダの会)所属。専門領域は、聴覚障害学、障害者支援、家族支援など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ