感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

没落するキャリア官僚 エリート性の研究

著者名 中野雅至/著
出版者 明石書店
出版年月 2018.5
請求記号 317/00105/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432411037一般和書一般開架 在庫 
2 名東3332695745一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 317/00105/
書名 没落するキャリア官僚 エリート性の研究
著者名 中野雅至/著
出版者 明石書店
出版年月 2018.5
ページ数 464p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7503-4670-0
分類 317
一般件名 官僚
書誌種別 一般和書
内容紹介 あいつぐ不祥事により、トップ官僚と政治権力にこれまでにない批判が投げかけられている。バブル経済崩壊後から現在にいたる状況のなかで、官僚とそのエリート性がどのように変質し、その背景には何があるのかを探る。
書誌・年譜・年表 文献:p455〜464
タイトルコード 1001810013886

要旨 他国の善意に自国の安全を任せる時代は終わった。戦争は我々を待ってはくれない。現代戦の教訓となる過去の二つの戦いから具体的に学び、現実になりつつある「脅威」へいかに対処すべきか。その視座となる「戦争の基本的事項」「戦略環境の醸成」「抑止対処戦略の基本コンセプト」、そして具体的な「島嶼防衛」などを考える“資”を安全保障研究の第一人者が示す。
目次 第1部 新たな理論(基本的事項の補整)
第2部 実戦からの教訓(太平洋戦争におけるガダルカナルの戦い
フォークランド紛争における英軍の勝利の要因
二つの戦争がもたらす新たな戦争への教訓)
第3部 蓋然性のあるシミュレーションの考察(兆候と妥当性から想定する脅威戦略
戦略的思考に基づく離島作戦)
著者情報 関口 高史
 1965年東京生まれ。元防衛大学校(防衛学教育学群戦略教育室)准教授。防衛大学校人文社会学部国際関係学科、同総合安全保障研究科国際安全保障コース卒業。安全保障学修士。2000年、陸上幕僚監部調査部調査課調査運用室勤務。2006年、陸上自衛隊研究本部総合研究部直轄・第2研究室(陸上防衛戦略)研究員。2014年、防衛大学校防衛学教育学群戦略教官准教授。2020年、退官(予備1等陸佐)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。