感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

寺山修司ぼくの青森ノオト

著者名 久慈きみ代/著
出版者 論創社
出版年月 2023.12
請求記号 910268/03056/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238352314一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 910268/03056/
書名 寺山修司ぼくの青森ノオト
著者名 久慈きみ代/著
出版者 論創社
出版年月 2023.12
ページ数 310p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-8460-2340-9
分類 910268
個人件名 寺山修司
書誌種別 一般和書
内容紹介 寺山修司の若い日の常軌を逸した文芸活動は、「青森県の家なき子」にならないために「魂の故郷」をさがし続けた姿であった。初期作品群を読み解き、寺山の中に流れる前衛の血の本質と故郷観をあぶり出す。
書誌・年譜・年表 寺山修司略年譜:p295〜303 文献:p304〜306
タイトルコード 1002310066512

要旨 これほど故郷を愛した人がいるだろうか?若い日の常軌を逸した文芸活動は、「青森県の家なき子」にならないために「魂の故郷」をさがし続けた姿であった。初期作品群を読み解き、寺山修司の中に流れる前衛の血の本質と故郷観をあぶり出した意欲作。中学卒業時から二十一歳頃まで、学校新聞や文芸同人誌の企画・編集活動の調査を試みる。単行本未収録作品・新資料を中心に収録。
目次 第1章 姿をみせた文芸雑誌『黎明』『はまべ』と『咲耶姫』『靑蛾』について
第2章 同人詩誌「魚類の薔薇」「ガラスの髭」「明星」(単行本未収録)―シュウル・リアリズムの世界から詩劇への道
第3章 寺山修司「牧羊神」活動の概要
第4章 「牧羊神」にみる寺山俳句と俳句論―論と創作の二方面からの考察
第5章 俳句との別れ
終章 望郷の念
著者情報 久慈 きみ代
 群馬県高崎市生まれ。1971年駒澤大学文学部国文学科卒業。1996年弘前大学大学院人文科学研究科修士課程修了。青森大学社会学部教授を経て、青森大学名誉教授。青森大学付属総合研究所客員研究員。弘前学院大学地域総合研究所客員研究員。一般財団法人さっぽろ寺山修司資料館評議員。2012年4月「あおもり古典を楽しむ会」を設立、顧問。NHK青森文化センター「じっくり読みたい『源氏物語』」の講師(2004年〜2019年)。古典文学や地域文化の普及活動に努めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。