感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界のロゴタイプ・デザイン アルファベットをデザインする

著者名 ヴィクショナリー/編 [和田侑子/訳]
出版者 グラフィック社
出版年月 2022.11
請求記号 727/00650/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932585306一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヴィクショナリー [和田侑子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 727/00650/
書名 世界のロゴタイプ・デザイン アルファベットをデザインする
著者名 ヴィクショナリー/編   [和田侑子/訳]
出版者 グラフィック社
出版年月 2022.11
ページ数 269p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-7661-3700-2
原書名 原タイトル:From type to logo
分類 7278
一般件名 ロゴタイプ
書誌種別 一般和書
内容紹介 ブランディングにおける多くのケースで、重要かつクリエイティブな、第一のステップとなるロゴデザイン。世界中から選りすぐった優秀なアルファベットのロゴタイプ・デザインの実際と採用例を紹介する。
タイトルコード 1002210058321

要旨 メディアをにぎわす中国の商標権侵害、その起源は明治日本にあった!現在世界中で問題になっている、中国企業による外国製品商標の侵害行為。その手口は、明治期に日本企業が西洋企業製品を標的に行っていた手口と、それを合法化していた日本政府の法解釈を取り入れたものだった―。国内外にある膨大な文書を通じて、知られざる歴史的事実を明らかにした画期的研究。
目次 第1部 イギリス・日本・中国の商標保護制度と盗用の発生(各国の商標保護制度の起源とその背景
華商・華人企業による商標の盗用
商標保護制度をめぐる日本とイギリスの対立)
第2部 中日英米商標権侵害紛争(在華英米企業の商標権を侵害する関西日本製造業者
日中間商標権侵害紛争
英中間商標権侵害紛争
補論 在華日本・イギリス企業以外の商標権侵害紛争)
第3部 中国に於ける外国商標保護制度の成立と崩壊(中国商標法(一九二三)の制定施行
中国商標法(一九二三)の機能
中国に於ける外国商標保護制度の崩壊)
著者情報 本野 英一
 早稲田大学政治経済学術院教授。東京大学大学院人文科学研究科東洋史専攻修士課程修了、オックスフォード大学大学院博士課程修了(D.Phil)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。