蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
粘土ハンドブック 第2版
|
著者名 |
日本粘土学会/編
|
出版者 |
技報堂出版
|
出版年月 |
1987 |
請求記号 |
N569-7/00002/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210180014 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N569-7/00002/ |
書名 |
粘土ハンドブック 第2版 |
著者名 |
日本粘土学会/編
|
出版者 |
技報堂出版
|
出版年月 |
1987 |
ページ数 |
1354p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7655-0017-9 |
一般注記 |
参考文献 執筆:青柳宏一[ほか93名] 初版:1967(昭和42) |
分類 |
5697036
|
一般件名 |
粘土-便覧
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009410003385 |
要旨 |
『鳩の撃退法』と『月の満ち欠け』が映画化された二〇二一年から二二年、新作を書き進めていた作家に、最大の危機が訪れる―。直木賞受賞第一作『冬に子供が生まれる』誕生前夜の“胎動”メール集。 |
目次 |
1 記憶ちがい(正午さんなら グランプリの予想は当たりましたか? ほか) 2 若い人(のうちの、どこかにいる誰か)(立ち入った話 WEBきらら炎上!原因はなんと! ほか) 3 なぜ?(年末のニュース おみくじは吉と末吉 ほか) 4 めめのこと、小説のこと(続・解釈の余白 わかることもわからんことも余さず書く ほか) |
著者情報 |
佐藤 正午 1955年長崎県生まれ。1983年『永遠の1/2』で第七回すばる文学賞を受賞。2015年『鳩の撃退法』で第六回山田風太郎賞を受賞。2017年『月の満ち欠け』で第一五七回直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ