感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 1 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

台湾有事日本の選択 (朝日新書)

著者名 田岡俊次/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2023.11
請求記号 3191/01293/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238329320一般和書1階開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3191/01293/
書名 台湾有事日本の選択 (朝日新書)
著者名 田岡俊次/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2023.11
ページ数 190p
大きさ 18cm
シリーズ名 朝日新書
シリーズ巻次 933
ISBN 978-4-02-295243-1
分類 3191022
一般件名 日本-対外関係-中国   中国-対外関係-台湾   アメリカ合衆国-対外関係-中国
書誌種別 一般和書
内容紹介 米中対立のリアル、思考停止する日本政府の実態、日本の人的・経済的損害の実相…選択を間違えたら日本は壊滅する! 台湾有事を避けるために、防衛・外務官僚への取材と精緻なデータを基に、日本が取るべき策を提言する。
タイトルコード 1002310060177

要旨 中国と台湾の相互依存関係、大統領選直前の米大統領の選択、台湾有事の日本の人的・経済的損害、中国は武力統一に乗り出すのか?アメリカ、中国、台湾、日本のいずれにとっても百害あって一利もない戦争を避けるために経験豊富な軍事ジャーナリストが、防衛・外務官僚への取材と精緻なデータを基に日本がとるべき策を提言する。
目次 第1章 日本の参戦は条約と憲法に違反(日本もアメリカも「一つの中国」
アメリカも「異論を唱えない」
防衛省も外務省も説明できない
反乱軍を制圧するのは正当
矛盾だらけの「安保3文書」
抑止効果が疑わしいスタンド・オフ・ミサイル
サイバー防衛は必要だが)
第2章 現状維持が本音(中国の「反国家分裂法」は「現状維持法」
台湾と中国は親密な相互依存関係
台湾の「本省人」と「外省人」の関係
台湾住民の約9割は現状維持を望む
「次の脅威は日本」の論
「日本外相が核武装を宣言」と報道
「日本叩き」を想起させるアメリカの反中感情)
第3章 米中台の戦力の実相(兵糧攻めに弱い台湾
中国海軍よりも圧倒的に強力なアメリカ海軍
数で優位な中国の航空戦力
CSISの机上演習「日本は26隻沈没」
米中戦争はベトナム戦争どころではない
中国のGDPが増えて国防費も増えた
愚者相手では抑止は効かない)
第4章 つくられた危機(法と秩序―アメリカは守ったか
国連軽視、人権無視のイラク攻撃
同盟が生んだ世界大戦
戦争を引き起こす偽情報
権力者の思い込みを助長する情報機関
ホワイトハウスとキャピトルヒル―アメリカの2つの政府
慎重派が多いアメリカ陸軍
「台湾有事」で日本は破滅的損害)
第5章 「台湾有事」―アメリカはどう動くのか 特別対談 尾形聡彦×田岡俊次(アメリカが方向転換する可能性
アメリカの期待以上に忖度する日本
日本と中国の偶発的紛争の可能性
日本が全部やれ
脆弱な日本のインテリジェンス
ものが言える日本に)
著者情報 田岡 俊次
 1941年京都市生まれ。64年早稲田大学政経学部卒、朝日新聞社入社。68年から防衛庁担当。74年米国ジョージタウン大学戦略国際問題研究所主任研究員、同大学外交学部講師。82年朝日新聞編集委員。86年ストックホルム国際平和問題研究所客員研究員。99年筑波大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。