感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

キタキツネの十二か月 わたしのキツネ学・半世紀の足跡

著者名 竹田津実/著
出版者 福音館書店
出版年月 2013.9
請求記号 489/00287/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236299145じどう図書じどう開架 在庫 
2 徳重4630251280一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 489/00287/
書名 キタキツネの十二か月 わたしのキツネ学・半世紀の足跡
著者名 竹田津実/著
出版者 福音館書店
出版年月 2013.9
ページ数 462p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-8340-8023-0
分類 48956
一般件名 きつね(狐)
書誌種別 一般和書
内容紹介 キツネを観れば、ヒトが見える-。恋と出産、夫婦の情愛、懸命な育児と痛切な子別れ…。森の獣医が半世紀にわたって見つめてきたキタキツネの生きかたを、カラー写真とともに紹介する。
タイトルコード 1001310069420

要旨 一本のリボンを、結んだり、縫ったり。美しく仕上がるリボンのレシピ集。ヘアアクセサリー以外にもインテリアやステーショナリー、ファッションやギフト。見える景色をリボンに染めてみると日常が楽しくなっていきます。
目次 エディション
エアー
ネオ
プラチナム
ローリング
レイン
ローズ
フリュイド
モア
シンフォニー
プラウド
エターナル
グランドール
マーベル
アウェイク
クラシカル
トリル
ラディアント
ブルーム
メヌエット〔ほか〕
著者情報 原 稀結里
 株式会社日本リボンデザイン協会(JRDA)代表。プリザーブドフラワーの学びを深めていく中で、脇役だったリボンの魅力に惹かれる。子育てが一段落したのち、リボンの道に没頭。2018年日本リボンデザイン協会を設立し、デザイナー、リボン講師として活躍。独創的で、クールなデザインは多くの女性から支持を受けている。現在はワークショップのほか、人気ブランドとのコラボでも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。