感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

動物たちはいま 失われゆく野性

著者名 大野俊 小島正美/[著]
出版者 日本評論社
出版年月 1985
請求記号 N480-4/00261/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230204653一般和書2階書庫 在庫 
2 熱田2219652233一般和書書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N480-4/00261/
書名 動物たちはいま 失われゆく野性
著者名 大野俊   小島正美/[著]
出版者 日本評論社
出版年月 1985
ページ数 230p
大きさ 19cm
ISBN 4-535-57564-9
分類 4804
一般件名 動物-長野県
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310035984

要旨 「なりやすい」性格の人はいても「ならない」人はいない。医学的にもわからないことが多いのが、うつ。やる気がない、落ち込む、涙が出る…これってうつ?迷ったら読むマンガうつ症状入門。
目次 1 うつを医療で治す(やる気が出ない
自分で思うより、弱ってる
上がっても、すぐ下がる ほか)
2 うつを自分で治す(とにかく、まず休む
やさしい生活
SNSとの距離感を見直す ほか)
3 うつをもっと知る(うつとコロナ
双極性障害って?
適応障害って? ほか)
著者情報 ハラユキ
 コミックエッセイスト、イラストレーター。2年間のスペイン滞在をきっかけに、海外でも取材活動をスタート。家事育児分担や家族のコミュニケーションをテーマにしたオンライン・コミュニティ「バル・ハラユキ」も主宰・運営中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
星野 概念
 精神科医として働くかたわら、執筆や音楽活動も行う。雑誌やWebでの連載の他、寄稿も多数。音楽活動は様々。医学博士、精神・保健指定医、臨床心理士、公認心理師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。