感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

時間学の構築 4  現代社会と時間

書いた人の名前 山口大学時間学研究所/監修
しゅっぱんしゃ 恒星社厚生閣
しゅっぱんねんげつ 2022.2
本のきごう 112/00054/4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0238042816一般和書2階開架人文・社会在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

着付け

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 112/00054/4
本のだいめい 時間学の構築 4  現代社会と時間
べつのだいめい The Construct of Time Studies
書いた人の名前 山口大学時間学研究所/監修
しゅっぱんしゃ 恒星社厚生閣
しゅっぱんねんげつ 2022.2
ページすう 5,187p
おおきさ 22cm
かんしょめい 現代社会と時間
ISBN 978-4-7699-1675-8
ぶんるい 112
いっぱんけんめい 時間(哲学)   時間(物理学)
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 近代社会では、どんな出来事によって、どのような質を含んだ時間が生起し、人びとの時間体験を起伏づけてきたのか。それらの出来事は、諸々の文化的要素や空間的枠組みとどう関連しているのか。異なる主題や視点から論考する。
タイトルコード 1002110086868



ないよう細目表:

1 近代社会における質的な時間体験   3-26
右田裕規/著
2 司馬遼太郎ブームとビジネス教養主義   ポスト高度成長期における「歴史」と「誤読」   27-63
福間良明/著
3 集合的アイデンティティの経時的変化   ASEAN諸国のサッカー代表選考の動向から   65-98
阿部利洋/著
4 フォレンジックスの複数の時間   エヤル・ヴァイツマン『フォレンジック・アーキテクチャ』の時間論的読解   99-123
近森高明/著
5 泥酔者たちの時間   東京人の余暇とアルコールの歴史   125-156
右田裕規/著
6 「懐かしさ」の時間学   戦後引揚者による語りから   157-185
仁平千香子/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。