蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
憲法 第8版
|
著者名 |
芦部信喜/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2023.9 |
請求記号 |
3231/00709/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
3231/00709/ |
書名 |
憲法 第8版 |
著者名 |
芦部信喜/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2023.9 |
ページ数 |
34,437,19p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-00-061607-2 |
分類 |
32314
|
一般件名 |
憲法-日本
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
定評ある「芦部憲法学」のエッセンスを凝縮したテキスト。現代憲法に関する高度な知識を簡易平明に解説する。憲法をめぐる最新の動向を反映した第8版。 |
書誌・年譜・年表 |
文献:p427〜437 |
タイトルコード |
1002310045010 |
要旨 |
初版刊行から30年、芦部信喜生誕100年に贈る、憲法をめぐる最新の動向を反映。 |
目次 |
第1部 総論(憲法と立憲主義 日本憲法史 国民主権の原理 平和主義の原理) 第2部 基本的人権(基本的人権の原理 基本的人権の限界 包括的基本権と法の下の平等 精神的自由権(一)―内心の自由 精神的自由権(二)―表現の自由 経済的自由権 人身の自由 国務請求権と参政権 社会権) 第3部 統治機構(国会 内閣 裁判所 財政・地方自治 憲法の保障) |
著者情報 |
芦部 信喜 1923年、長野県に生まれる。1949年、東京大学法学部卒業。1963年、東京大学法学部教授。以後、学習院大学法学部教授、放送大学客員教授を歴任。1999年、逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 高橋 和之 1943年、岐阜県に生まれる。1967年、東京大学法学部卒業。1984年、東京大学法学部教授。2006年、東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ