感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

機械工学通論

著者名 大久保肇 古屋善正 山本敏男/共著
出版者 朝倉書店
出版年月 1965
請求記号 N530/00070/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0111913323一般和書外部保管 外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N530/00070/
書名 機械工学通論
著者名 大久保肇   古屋善正   山本敏男/共著
出版者 朝倉書店
出版年月 1965
ページ数 258p
大きさ 22cm
分類 5301
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009610130898

要旨 小学四年生の宗太は、夏休み、京都のおじいちゃんのところですごすことになった。和室ばかりの、めいろみたいに広くて古い家、能面師のおじいちゃん、かべにかかったいろんな表情の能面たち…。宗太も教わりながら、能面を打たせてもらうことになった。こわくておもしろい毎日がはじまる!
著者情報 佐藤 まどか
 『水色の足ひれ』(日産童話と絵本のグランプリ童話大賞受賞・BL出版)で作家デビュー。おもな著書に『アドリブ』(日本児童文学者協会賞受賞)『一〇五度』(青少年読書感想文全国コンクール中学校の部課題図書・いずれもあすなろ書房)など多数。イタリア在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
アン マサコ
 美術作家、絵本作家。岐阜県生まれ。多摩美術大学絵画学科油画専攻卒業後、アニメーションや実写映画の企画制作会社でビジュアルエフェクトデザインを担当。『タップのゆめ』(講談社)で絵本作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。