蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
トルコ石 (亥辰舎BOOK)
|
著者名 |
飯田孝一/著
|
出版者 |
亥辰舎
|
出版年月 |
2020.7 |
請求記号 |
459/00136/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237757885 | 一般和書 | 2階開架 | 自然・工学 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ブラーゲ文学賞児童・青少年文学部門最優秀賞 ポンドゥス賞
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
459/00136/ |
書名 |
トルコ石 (亥辰舎BOOK) |
著者名 |
飯田孝一/著
|
出版者 |
亥辰舎
|
出版年月 |
2020.7 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
26cm |
シリーズ名 |
亥辰舎BOOK |
シリーズ名 |
宝石のほんシリーズ |
シリーズ巻次 |
vol.03 |
ISBN |
978-4-904850-90-9 |
分類 |
4597
|
一般件名 |
トルコ石
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
人類が最初に魅了されたと考えられている宝石の1つであるトルコ石。その歴史、産地、科学、鉱物・宝石学、色・構造・共生物の違い、加工処理、イミテーション、類似品、宝飾品、鑑別について解説する。 |
タイトルコード |
1002010012316 |
要旨 |
嫌なことは過食で紛らわしてきた少女、ヤンネ。両親のすすめでダイエットをし始めると、今度は拒食に。「おい、デブ」「食べすぎなんじゃないか」もう1人の自分がしつこくささやく。やせ願望が止まらず、人間関係もギクシャク。ヤンネはこの心の病から抜け出せるのでしょうか…。 |
著者情報 |
ヨルダル,イェニー 1989年生まれ。イラストレーター、漫画家、グラフィックデザイナー、作家。オスロ国立芸術大学卒業。『ウーマン・イン・バトル』(合同出版)など多くのイラストを手がける。2020年には、『食べるのがこわい―私いったいどうしちゃったの?』でノルウェー文学界で権威のあるブラーゲ文学賞児童・青少年文学部門最優秀賞とポンドゥス賞をダブル受賞するなど、受賞歴も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 鈴木 眞理 1979年に長崎大学医学部卒業後、東京女子医科大学に勤務。1985年から2年間米国ソーク研究所神経内分泌部門に留学。2002年より政策研究大学院大学保健管理センター教授、2020年より跡見学園女子大学心理学部臨床心理学科特任教授。一般社団法人日本摂食障害協会理事長。総合内科専門医、内分泌代謝科専門医。「EATファミリーサポートの会」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 佐脇 千晴 1979年生まれ。ノルウェー語翻訳者。静岡県立大学国際関係学部卒業後、中学教諭を経てノルウェー国立オスロ大学正規留学、学部単位取得退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ