感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

女性差別はどう作られてきたか (集英社新書)

著者名 中村敏子/著
出版者 集英社
出版年月 2021.1
請求記号 3672/00648/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132531035一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西洋史-中世

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3672/00648/
書名 女性差別はどう作られてきたか (集英社新書)
著者名 中村敏子/著
出版者 集英社
出版年月 2021.1
ページ数 190p
大きさ 18cm
シリーズ名 集英社新書
シリーズ巻次 1052
ISBN 978-4-08-721152-8
分類 3672
一般件名 女性問題-歴史   家族制度-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 長年、ホッブズや福沢諭吉研究に携わってきた著者が、女性差別が生まれるまでの過程を、政治思想史の観点から分析。西洋と日本で異なるその背景を「家父長制」という概念により読み解く。
書誌・年譜・年表 イギリス女性史年表:p182〜183 文献:p184〜186
タイトルコード 1002010083114

要旨 仲間を集め選ばれし者としてクエストに出る―。冒険の準備、宿のこと、道中の危険や戦い、そして「栄誉」まで中世史の専門家が「実例」をあげて案内する。
目次 クエストの準備
宿屋にて
旅路
道中の危険
たたかいに勝利する
栄誉を受ける


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。