感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宇宙めいろブック

著者名 エミ・オルダース/絵 アンドルー・コルブ/絵 フェルミン・ソリス/絵
出版者 あかね書房
出版年月 2018.8
請求記号 79/02426/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 3232339154じどう図書じどう開架 在庫 
2 4331529323じどう図書じどう開架 貸出中 
3 徳重4630705723じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 79/02426/
書名 宇宙めいろブック
著者名 エミ・オルダース/絵   アンドルー・コルブ/絵   フェルミン・ソリス/絵
出版者 あかね書房
出版年月 2018.8
ページ数 64p
大きさ 32cm
ISBN 978-4-251-09714-9
原書名 原タイトル:Space maze book
分類 798
一般件名 迷路
書誌種別 じどう図書
内容紹介 ロケットにのって、さあ、宇宙へ旅立とう。でも、ロケット発射場も、宇宙ステーションも、宇宙人の星も、探査機の軌道も、すべてがめいろになってしまった! 無事に目的地につけるかな? 楽しいめいろブック。
タイトルコード 1001810041357

要旨 「日本人の信仰」というものがあるとすれば、それはいかなる環境下で受容され、育まれてきたのか。民俗学の見地から日本宗教史へとアプローチし、前近代において最も身近な共同体であった村落を基盤に醸成された日本的信仰の淵源をたずねる。「幻想としての宗教」「村を訪れる人と神」「地蔵菩薩と民俗信仰」「救世主としての教祖」など、著者の真骨頂ともいうべき民間信仰史に関する12篇の論考を精選。
目次 1(幻想としての宗教
遁世・漂泊者―本源的二重構造の問題)
2(宗教と社会―信仰の日本的特性
村を訪れる人と神―日本人の信仰
山と稲と家の三位一体―日本民族信仰の根幹
死生の忌みと念仏―専修念仏と民間信仰 ほか)
3(奈良仏教の展開
天皇と神の間―古代的政教分離をめぐって
救世主としての教祖―行基の場合を中心に
民間仏教を開発した空也)
著者情報 高取 正男
 1926年愛知県に生まれる。京都大学文学部史学科卒。京都女子大学教授などを務める。専門は日本文化史・民俗学。1981年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。