感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 43 在庫数 30 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

クッキーのおうさま (わくわく幼年どうわ)

著者名 竹下文子/作 いちかわなつこ/絵
出版者 あかね書房
出版年月 2004.02
請求記号 913/15967/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234437754じどう図書児童書庫 在庫 
2 鶴舞0236176483じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
3 鶴舞0236176491じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
4 鶴舞0237764469じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
5 西2132062197じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
6 西2132062346じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
7 熱田2231907193じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
8 熱田2231907201じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
9 熱田2232341483じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
10 2332242789じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
11 2431999537じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
12 2432675391じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
13 2432676753じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
14 中村2532177637じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
15 中村2532285745じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
16 2631965841じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
17 2632376535じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
18 2731898751じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
19 2731898769じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
20 千種2831760109じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
21 千種2832078329じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
22 瑞穂2931902643じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
23 瑞穂2932565894じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
24 中川3031811809じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
25 中川3031919271じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
26 中川3032344602じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
27 中川3032460705じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
28 守山3132097837じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
29 3232042188じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
30 3232280564じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
31 名東3332099906じどう図書じどう開架 貸出中 
32 名東3332529225じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
33 天白3431928781じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
34 山田4130521794じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
35 山田4130838131じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
36 南陽4230630065じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
37 4331154148じどう図書じどう開架 貸出中 
38 4331511479じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
39 富田4431123092じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
40 志段味4530575713じどう図書じどう開架 在庫 
41 志段味4530778408じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
42 徳重4630078329じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
43 徳重4630412825じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/15967/
書名 クッキーのおうさま (わくわく幼年どうわ)
著者名 竹下文子/作   いちかわなつこ/絵
出版者 あかね書房
出版年月 2004.02
ページ数 76p
大きさ 22cm
シリーズ名 わくわく幼年どうわ
シリーズ巻次 9
ISBN 4-251-04019-8
分類 9136
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009913077080
司書のおすすめ りさちゃんが作ったクッキーのおうさまは、ものさしやはさみたちを家来にし、お菓子の箱でお城を作ります。それでも寂しそうなおうさまを見て、りさちゃんはクッキーでおひめさまを作ってあげました。続編に『クッキーのおうさまそらをとぶ』『クッキーのおうさまえんそくにいく』があります。『どうわがいっぱい』より

要旨 実は途上国並みの水洗トイレ事情。医師の人数や集中治療室は少ないのに、精神科ベッド数は断トツ世界一。韓国よりも安い賃金、低い製造業の労働生産性、低い大学進学率。子ども、若者の自殺大国。外国旅行は「高い買い物」になった日本人…等々、50を超える国際データを比較検証。実質的に世界一の資産大国・債権国ではあるが、少子高齢化が進み、格差が広がる日本の衰退を防ぐ方策はあるか?データ分析のプロ・元国税調査官が読み解く。
目次 第1章 社会インフラは途上国並み
第2章 病院は多すぎ医者は少なすぎ…いびつな医療界
第3章 なぜ日本経済は中国に喰われたのか?
第4章 先進国で最悪の貧富の格差
第5章 世界最大の債権国
第6章 少子化問題は起こるべくして起こった
著者情報 大村 大次郎
 元国税調査官。国税局で10年間、主に法人税担当調査官として勤務し、退職後、経営コンサルタント、フリーライターとなる。執筆、ラジオ出演、フジテレビ「マルサ!!」の監修など幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。