蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
名古屋市新型コロナウイルス感染症対応記録
|
| 著者名 |
名古屋市/編集
|
| 出版者 |
名古屋市
|
| 出版年月 |
2023.12 |
| 請求記号 |
A49/00288/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0238344014 | 一般和書 | 2階開架 | 郷土資料 | 禁帯出 | 在庫 |
| 2 |
西 | 2132684453 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 3 |
熱田 | 2232553046 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 4 |
南 | 2332412770 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 5 |
東 | 2432780258 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 6 |
中村 | 2532425432 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 7 |
港 | 2632566176 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 8 |
北 | 2732501180 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 9 |
千種 | 2832362566 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 10 |
瑞穂 | 2932645753 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 11 |
中川 | 3032535910 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 12 |
守山 | 3132667381 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 13 |
緑 | 3232606255 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 14 |
名東 | 3332790983 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 15 |
天白 | 3432550782 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 16 |
山田 | 4130967211 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 17 |
南陽 | 4231056633 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 18 |
楠 | 4331611626 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 19 |
富田 | 4431537309 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 20 |
志段味 | 4530987033 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 21 |
徳重 | 4630857516 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
| 要旨 |
図画工作はじゆうです。手がうごくままに、きもちのおもむくままに、じゆうに、たのしくつくりましょう。びりびり、ちょきちょき、ぬりぬり…。どんな形ができるかな?なにになるかな?パッとひろげた紙がすてきなもようになっていたり、色をぬると思いがけないもようがうきでてきたり。世界にひとつしかない、あなただけの作品をつくりましょう。 |
| 目次 |
すみながしをしてみよう すみながしの作品をつくろう マーブリングをしてみよう もようをそのままぜんぶうつしとろう もようがつかないところをつくろう 紙に色をひろげて作品をつくろう いろいろな方法で作品をつくろう マーブリングした紙で作品をつくろう |
| 著者情報 |
柴田 芳作 1973年生まれ。多摩美術大学大学院美術研究科修了。東京都図画工作研究会副会長、事務局長を歴任。渋谷区立神南小学校指導教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ