感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「現代」という環境 10のキーワードから

著者名 渡辺雅男/共編 渡辺治/共編
出版者 旬報社
出版年月 2007.05
請求記号 304/01371/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3031464773一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 304/01371/
書名 「現代」という環境 10のキーワードから
著者名 渡辺雅男/共編   渡辺治/共編
出版者 旬報社
出版年月 2007.05
ページ数 179p
大きさ 19cm
ISBN 4-8451-1026-1
ISBN 978-4-8451-1026-1
分類 304
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917009317

要旨 前著『韓国カルチャー 隣人の素顔と現在』に続く待望の第二弾。本著では「歴史」に重点を置き、韓国社会の変化を考察する。取り上げる作品は『今、私たちの学校は…』『未成年裁判』『マイ・ディア・ミスター〜私のおじさん〜』『ブラザーフッド』『戦火の中へ』『スウィング・キッズ』『リトル・フォレスト 春夏秋冬』『子猫をお願い』『シークレット・サンシャイン』『私たちのブルース』『シスターズ』『D.P.―脱走兵追跡官―』『猫たちのアパートメント』『はちどり』『別れる決心』など。Netflix配信で世界的に人気となったドラマからカンヌ国際映画祭受賞作品まで、全25作品以上を掲載。
目次 第1章 韓国の学校教育を知る、ドラマ『今、私たちの学校は…』―パンデミック初期に描かれた、「新型コロナ後」の次なるウイルス
第2章 韓国人が考える、「大人の責任」―ドラマ『未成年裁判』とそのベースとなった現実の事件
第3章 実は、大人たちの物語 ドラマ『マイ・ディア・ミスター―私のおじさん』―坂本龍一やパウロ・コエーリョが絶賛した名作のひみつ
第4章 映画でふりかえる「6・25朝鮮戦争」―映画『ブラザーフッド』『戦火の中へ』『スウィング・キッズ』『高地戦』など
第5章 イム・スルレが描く、生きとし生けるもの―映画『リトル・フォレスト 春夏秋冬』『ワイキキ・ブラザーズ』『提報者〜ES細胞捏造事件〜』『私たちの生涯最高の瞬間』など
第6章 『子猫をお願い』が描いた、周辺の物語―猫と女性、仁川と在韓華僑
第7章 韓国の宗教事情を知る映画―『シークレット・サンシャイン』『三姉妹』『サバハ』など
第8章 ドラマ『私たちのブルース』―済州島、そしてコ・ドゥシムやイ・ビョンホンのこと
第9章 ベトナム戦争と韓国ドラマ、そして映画―ドラマ『シスターズ』、映画『ホワイト・バッジ』『あなたは遠いところに』など
第10章 語られることのなかった、軍隊の話―ドラマ『D.P.―脱走兵追跡官』と映画『ノーザン・リミット・ライン 南北海戦』
第11章 「タワマン共和国」―韓国人の住まいとペットの話 映画『猫たちのアパートメント』『はちどり』『ほえる犬は噛まない』
第12章 映画『別れる決心』とパク・チャヌク監督のこだわり―主題歌『霧』や中国朝鮮族のことなど


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。