感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

判例演習民法 4  新版  (有斐閣ブックス)

著者名 谷口知平 加藤一郎/編
出版者 有斐閣
出版年月 1984
請求記号 N324/00187/4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231814914一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N324/00187/4
書名 判例演習民法 4  新版  (有斐閣ブックス)
著者名 谷口知平   加藤一郎/編
出版者 有斐閣
出版年月 1984
ページ数 366p
大きさ 22cm
シリーズ名 有斐閣ブックス
ISBN 4-641-08420-3
一般注記 4.債権各論 執筆:吉田豊[ほか24名]
分類 324
一般件名 民法-判例
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310011255

要旨 潮風を胸いっぱいに吸い、地球と繋がる。“ここ”にある、小さな確かな幸せ。海辺の暮らしは、結婚、愛娘の誕生、コロナ禍の自粛生活と、形を変えつつ穏やかに続いていく。湘南の片隅の町に暮らす、俳人、ときどき“変人”の初エッセイ。
目次 真っ青な郷愁
時の驕り
台風の夜に
箱河豚を弔う
ミキサーを求めて
生牡蛎礼讃
窓拭きの褒美
猫の来る庭
春分の荒波
夕映えの宝貝
泡にありがとう
神社の毛虫
空が恋しい
海胆を分かち合う
十六夜に揺れる
白猫さんとカリちゃん
骨片となるまで
師走の密書
海上の幻惑
何やらゆかし
ボコボコ
嵌め殺し
野菜のお友だち
はらわたのメダカ
二粒のミニトマト
憧れのまご茶
花なるもの
寒露のあくび
琴はしづかに
クリスマスイブの蜂
ハンドリガード
追憶のピアノ
ひねもすのたり
ショータイム
カブの奇跡
廊下の分かれ道
草むしるべし
蜩の子守唄
たいしたことはありゃあせん
ジャズピアノ
小っちゃい顔
ヤイヤイロード
しろつめくさ
小鳥めく
いのち貰へよ
地球が奏でる音
今日の月
前夜祭
著者情報 堀本 裕樹
 1974年和歌山県生まれ。國學院大學卒。俳句結社「蒼海」主宰。句集『熊野曼陀羅』で第三十六回俳人協会新人賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。