感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

風よあらしよ 下  (集英社文庫)

著者名 村山由佳/著
出版者 集英社
出版年月 2023.4
請求記号 F7/07411/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432739833一般和書一般開架文庫本貸出中 
2 4331621898一般和書一般開架文庫本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/07411/2
書名 風よあらしよ 下  (集英社文庫)
著者名 村山由佳/著
出版者 集英社
出版年月 2023.4
ページ数 402p
大きさ 16cm
シリーズ名 集英社文庫
シリーズ巻次 む5-42
ISBN 978-4-08-744508-4
分類 9136
一般件名 伊藤野枝-小説
個人件名 伊藤野枝
書誌種別 一般和書
内容紹介 夫・辻との関係は空疎になり、『青鞜』の出版も行き詰まる中、大杉栄の存在が日々大きくなっていき…。女として、アナキストとして、明治大正を駆け抜けた伊藤野枝の、短くも鮮烈な生涯を描く。
タイトルコード 1002310006957

要旨 父はなぜ死人となって生きようとしたのか?名前を変え、素性を偽り、「戦後」を生きた特攻兵器「桜花」の発案者・大田正一の謎多き生涯。
目次 序章 失踪
第1章 偽名の父
第2章 父親探しの旅
第3章 父の履歴書
第4章 生還不能の新兵器
第5章 出撃
第6章 消された男
第7章 新しい家庭
第8章 告白
終章 名前を取り戻した父
著者情報 神立 尚紀
 1963年、大阪府生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業後、講談社「フライデー」専属カメラマンを務め、主に事件、政治、経済、スポーツ、災害などの取材報道に従事。1995年、戦後五〇年を機に戦争体験者の取材を始め、以降、インタビューした旧軍人、遺族は五百人を超える。1997年よりフリー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。