感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

虚像の西郷隆盛 虚構の明治150年 明治維新という過ち 完結編  (講談社文庫)

著者名 原田伊織/[著]
出版者 講談社
出版年月 2018.6
請求記号 21061/00105/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237488788一般和書2階書庫 在庫 
2 守山3132535554一般和書一般開架 在庫 
3 名東3332701071一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

インターネット コンピュータ犯罪 情報セキュリティ(コンピュータ)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 21061/00105/
書名 虚像の西郷隆盛 虚構の明治150年 明治維新という過ち 完結編  (講談社文庫)
著者名 原田伊織/[著]
出版者 講談社
出版年月 2018.6
ページ数 477p
大きさ 15cm
シリーズ名 講談社文庫
シリーズ巻次 は112-3
ISBN 978-4-06-511829-0
分類 21061
一般件名 明治維新
個人件名 西郷隆盛
書誌種別 一般和書
内容紹介 冷酷に討幕戦を闘い「官」の中枢に成り上がり、西南の役で「賊」となり、死後再び「官」に祭りあげられた薩摩藩士・西郷隆盛。明治維新を語るに不可欠な人物の本性とは? 西郷を通して維新の本質を総括する。シリーズ完結。
書誌・年譜・年表 文献:巻末
タイトルコード 1001810024858

要旨 「スマートならば脆弱である」。あなたの携帯電話も、この社会も。家電に車、ロボットに兵器。すべてがネット接続し、AIで自己判断さえもするスマート技術は、社会を限りなく脆弱にしつつある。ウェブの主役が若きプログラマーから企業や国家へと移り、個人情報は監視資本主義のエサとなり、かつてあった自由や信頼も失われる一方で、ハッカーや犯罪者は時代に適応して進化を続ける。生活や時代精神の隅々にまで浸透しつつある「倫理なきインターネット」と、私たちはどう向き合っていけばいいのだろうか?
目次 イントロダクション:サーブ9000ターボ
1 最高で最悪なインターネット
2 マルウェア全史―あのころ、現在、そして近未来
3 ヒューマンエラー
4 スマート社会は穴だらけ
5 プライバシーの死
6 暗号通貨の時代
7 インターネットと諜報、そして戦争
8 インターネットと私たちの未来


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。